【試合結果】フットサル交流試合 IN 府中スポーツガーデン
■大会名:フットサル交流戦
■開催日:2019年12月15日(日)
■会場:府中スポーツガーデン(府中市)
■参加チーム(全3チーム)
高井戸東エストレーガ、塚戸フォルトゥーナ、小柳小まむし坂SC Elise
■試合形式
5人制フットサルルール 7分ハーフ
■結果
第1戦 VS 塚戸フォルトゥーナ
前半2-0
後半5-0
合計7-0 〇 勝ち
得点者:あんり選手(1)、ゆき選手(1)、ゆい選手(2)、のんの選手(2)、るみ選手(1)
第2戦 VS 高井戸東エストレーガ
前半1-0
後半1-0
合計2-0 〇 勝ち
得点者:ゆき選手(1)、ゆい選手(1)
第3戦 VS 高井戸東エストレーガ
前半2-0
後半1-0
合計3-0 〇 勝ち
得点者:はるな選手(2)、きらら選手(1)
【HP管理人からの小言】
早朝から地元のフットサル場を借り、フットサル交流戦を行いました。フットサル場近くの公園に集まり試合前のアップ。エリーゼ6年生チームと、4~5年生チームと2チームで交流戦に臨みました。
初戦の塚戸フォルトゥーナさんとの試合は6年生チームで戦いました。選手全員が満遍なく交代しながら出場し、大量7得点と幸先の良い試合となりました。フットサルの5人制はサッカーの試合よりも展開が速く、ボールに触る機会も多い、また攻守の切り替えが速いので体力も大きく消耗します。体力にはそこそこ自信がある?エリーゼ。エリーゼはサッカーよりも案外フットサルの方がいけているのでは・・・と保護者の意見を耳にしながら、第2戦へ・・・確かにフットサルの試合中、選手たちはイキイキ楽しそうにプレーしているのが印象的。2試合目も勝利をおさめ、再び保護者から、来年フットサルチームをエリーゼOGで作りましょう!と・・・
そして第3戦は、本日午後から行われるディノス・セシール杯(3~5年生)の選手たちが、試合前の調整として試合に臨みました。相手チームには6年生もいるようでしたが、無失点で3得点、上々の仕上がりとなりました。
朝早くから、参加いただいた、高井戸東エストレーガさん、塚戸フォルトゥーナさん誠にありがとうございました。また機会がありましたら是非とも宜しくお願いいたします。
そして、交流戦後、ディノス・セシール杯へ向かう3~5年生に対し、6年生からサプラ~イズ!選手一人ひとりに、メッセージを添えてくれたメダルを贈呈してくれました。なんて粋なはからいに正直感動しました!チームっていいなぁ・・・
先輩たちの期待を胸にディノス・セシール杯に向かいます!
第1戦 VS 塚戸フォルトゥーナ
第2戦 VS 高井戸東エストレーガ
第3戦 VS 高井戸東エストレーガ
(ディノス・セシール杯まむしエリーゼ3~5年生チーム)
最後は全チームで集合し、あいさつ
エリーゼ6年生からディノス・セシール杯に臨む後輩たちへサプライズプレゼント!
絶対に負けられないぞ~
ディノス・セシール杯のキャプテンに任命された、さくら選手へキャプテンマークを託す、キャプテンではない、あき選手(笑)やらせ感半端ねぇ・・・(笑)
0コメント