【試合結果】青梅新町FCショコラ招待大会
■大会名:第34回NS杯・青梅新町招待少女サッカー大会
■開催日:2019年11月24日(日)・12月1日(日)
■会場:青梅新町小学校(青梅市)
■参加チーム(全8チーム)
Aブロック(欅SC女子サッカー部、戸塚FCガールズ、FC PASSERO,
小柳小まむし坂サッカークラブElise)
Bブロック(武田消毒ジェイド、高島平SCレディース、フェリシダージェガールズ、青梅新町FCショコラ)
■結果
11月24日(日) 予選リーグ(4チームリーグ)
予選リーグ Aブロック
第1戦 VS 欅SC女子サッカー部
前半0-0
後半0-0
合計0-0 △ 引分け
得点者:なし
第2戦 VS 戸塚FCガールズ
前半0-0
後半0-1
合計0-1 ✖ 負け
得点者:なし
12月1日(日)予選リーグ・順位決定戦
第3戦 VS FC PASSERO
前半3-0
後半2-0
合計5-0 〇 勝ち
得点者:ゆい選手(3)、あんり選手(1)、こな選手(1)
3位決定戦 VS 武田消毒ジェイド
前半0-1
後半0-4
合計0-5 ✖ 負け
得点者:なし
【総合順位】4位
【優秀選手】なるみ選手
【HP管理人からの小言】
今年も青梅新町FCさんからご招待いただきました。毎年ありがとうございます。当初、11月23日(土)が初日の予定でしたが、あいにくの雨模様で延期に・・・翌日11月24日(日)が初日となり、翌週12月1日(日)が2日目となりました。
エリーゼは選手の怪我や、流行りのインフルエンザの影響で選手が揃わず、まむし坂SC男子所属で頑張っている女子選手達に協力を要請しての参加となりました。
初日は、怪我で出場ができない選手2名を含んだ10名体制。その中でもよく戦いました。
初戦の欅SCさんは、三井のリハウスリーグでも対戦しているチーム。守りを固めても勝てない!と判断したコーチ陣。攻撃的な選手配置で戦いました。後半は押され気味の展開となりましたが、良く守り切りドロー。
第2戦は戸塚FCさん。埼玉県の強豪チームです。この青梅新町招待大会は県外からの参加チームも多く、普段では対戦できないようなチームと戦えるのも魅力の一つです。戸塚FCさんの他チームとの試合を観ていた限りでは、とても良いチームでした。正直厳しい試合になるのではと考えていましたが、エリーゼ選手たちの積極的なプレスが功を奏し、相手に好きにやらせない試合展開に・・・最終的には1点取られてしまいましたが、内容は決して悪くなく、コーチ陣の予想を遥かに超えた頑張りに、草刈コーチも感極まっていました。
初日2試合は勝利することができず、得点もゼロではありましたが、内容は次につながるものでした。
1週間後の大会2日目。怪我から復帰した選手はいるものの、主力メンバーが私用で欠席と今日も厳しい戦いが予想される中、二日目初戦のFC PASSEROさんとの対戦。相模原のチームで、昨年も対戦させていただきました。大会初日のPASSEROさんとはメンバーがだいぶ変わっていたようで、4年生?が多かったのかな?という印象でした。こちらも、4年生が4名という状況には変わりなく、今後予定されているディノスセシール杯(U-11)に向けてよい機会となりました。普段は男子と一緒にプレーしてる4年生女子(なるみ選手・こな選手)の活躍もあり、良い形で勝利することができました。ゆい選手においては、前半だけでハットトリックと6年生の威厳を見せつけてくれました!さすが!
リーグ戦をすべて終え、自力での1位通過は厳しくなり、他チームの結果待ちとなりましたが、結局予選を2位通過となり、順位決定戦は3位決定戦に進むこととなりました。
3位決定戦の相手は武田消毒ジェイドさん。山梨県のチームでした。インパクトのあるチーム名、体の大きな選手が多くいる印象で、体格差で押し切られてしまうのではと心配でした。
前半はなんとか食らいついていましたが、後半になると、体格差に劣るエリーゼは、やはりコーナーキックなどのセットプレーで得点を許してしまい、終わってみれば0-5と久々の大敗。4,5年生を中心とした布陣で良く戦いました。次につながることを願います!
選手の怪我やインフルエンザと、メンバーが揃わない中でも良く頑張り、大会結果は総合4位と善戦しました!本当に立派な4位だと思います!
今大会を運営してくださった青梅新町FCの皆様、誠にありがとうございました。
遠路はるばる応援に来てくださった保護者の方々にも感謝いたします。朝早くから選手におにぎりを持たせて送り出してくださる保護者の方々にも、いつも感謝しております。
そして、昨年の青梅新町招待大会、優秀選手賞を受賞した、エリーゼOG、かの先輩が応援に来てくれました。ありがとう!
6年生にとっては、エリーゼでの活動も残りわずかとなってきました。6年生は最後まで悔いが残らないよう、やり切ってもらうこと!後輩たちは、そんな先輩たちの姿をしっかりと胸に刻んで、今後につなげること!
6年生卒団・・・もうそんな時期になってきたんだな・・・・・・(悲)
【総合4位】 青梅新町FCショコラ招待大会
予選リーグ VS 欅SC女子サッカー部
予選リーグ VS 戸塚FCガールズ
エリーゼの目指すべきサッカーを、今一度確認!
予選リーグ VS FC PASSERO
GKでありながら、味方のコーナーキックの際にゴール前まであがり、得点を狙いにいく、ゆき選手! このあと悲劇が・・・
相手GKと顔面で接触し、無念の負傷退場・・・(涙)
3位決定戦 VS 武田消毒ジェイド
総合4位は立派な成績!チーム代表で大きなトロフィーをもらう、ハットトリックを決めた、ゆい選手。
【優秀選手賞】なるみ選手
※なるみ選手にインタビュー!!!
管理人『優秀選手に選ばれましたが、今の感想は?』
なるみ選手『頑張って良かった。自分だと思っていなかった。ちょっと前に出たりするのは恥ずかしい。』
管理人『特に今大会で頑張ったこととか、意識していたことはありますか?』
なるみ選手『ディフェンスで身体をはって、負けないようにした。』『普段は男子とやっていて、女子と一緒にプレーするのは珍しいことだから、頑張ろうと思っていた!』
管理人『これからの目標を聞かせてください。』
なるみ選手『次に女子(エリーゼ)で呼ばれたときは、こういう賞をとるよりも、チーム皆で頑張って優勝したい!』
普段は男子と一緒にプレーしている4年生の、なるみ選手。助っ人として今大会に参加してくれました。小柄ながらも体を張ったプレーで、相手チームの6年生にも負けていませんでした!そんなプレーが幾度となくチームのピンチを救ってくれたことは言うまでもありません。ディノスセシール杯(U-11)もこの調子で頑張ろう!期待しています!
なるみ選手おめでとうございます。
急なお願いであったにも関わらず、副審を引き受けてくださった、松本コーチ(写真右)
なるみパパさん(写真左)ありがとうございました!
0コメント